【経済産業省】「オープンイノベーション・チャレンジピッチ」(9/21)

2022年8月31日
【経済産業省】「オープンイノベーション・チャレンジピッチ」(9/21)

関東経済産業局では、大手・中堅企業を中心に外部連携意欲の高い企業群と地域企業のオープンイノベーション(以下OIと表記あり)促進に向けて、「オープンイノベーション・チャレンジピッチ(OIピッチ)」を開催しています。

本事業の主な特徴

  • 外部連携に積極的な大手・中堅企業・外資系企業に御登壇いただき、具体的なOIニーズを発信いただきます。
  • 企業の技術力や大学の研究内容を熟知した産業支援機関・金融機関及び大学のコーディネーター等に御聴講いただき、お引き合わせいたします。
  • 中小企業基盤整備機構と連携の上、共創サイト「オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)」にも開発ニーズを掲載することで、全国からパートナーを募集し、より効率的な共創の機会を提供します。

「食関連分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」開催概要

経済産業省関東経済産業局、農林水産省及び中小企業基盤整備機構関東本部は、食関連分野におけるOIを促進するため、「食関連分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」を2022年9月21日(水曜日)に開催します。

食関連分野の外部協業に意欲的な8社が具体的なニーズを発信し、地域企業とのマッチングを支援します。

連携イメージ

報道発表資料(食関連分野オープンイノベーション・チャレンジピッチを開催!)

日時令和4年9月21日(水曜日)13時30分~16時30分
開催方法オンライン
主催経済産業省関東経済産業局、農林水産省
開催協力独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
プログラム13時30分~13時35分 開会挨拶(農林水産省)
13時35分~16時15分 大手企業等からのニーズ発信(8社)【タイムスケジュール】
13時35分~ 株式会社にんべん
経営企画部 部長 町田 忠男 氏
「日本全国の地域生産品と日本の伝統食品「鰹節・だし」の共創企画」
13時55分~ DIC株式会社
新事業統括本部事業兼カラーマテリアル製品本部 グループマネージャー 田川 大輔 氏
「バイオリファイナリー技術を活用した環境対応型健康食品、化粧品素材の開発」
14時15分~ 株式会社ポテトかいつか
経営企画本部 本部長 荘司 泰臣 氏
「甘藷ビジネスの飛躍に向けた、ボトルネックの解消」
14時35分~ 三進金属工業株式会社
代表取締役専務 新井 宏幸 氏
「イチゴ培地レス栽培(水耕)システム開発から求めるパートナー」
14時55分~ ニッコー株式会社
常務取締役 三谷 直輝 氏
「食の循環「新サーキュラーコミュニティ」の形成について 都市鉱山に眠る「リン酸」を掘り起こす」
15時15分~ 有限会社穂海農耕
代表取締役 丸田 洋 氏
「農業で必要とされるスマートセンシング」
15時35分~ ネスレ日本株式会社
財務管理本部 戦略事業開発コパイロット部 執行役員 部長 中岡 誠氏
「日本の食文化が持つ長寿や健康の秘訣を世界に発信できる製品やサービスの創出」
15時55分~ 株式会社フジキン
つくばR&Dセンター 特任主査 平岡 潔 氏
「SDGsと陸上養殖「チョウザメを使ったアクアポニックス」拡大のために」
16時15分~16時20分 インフォメーション
16時20分~16時30分 閉会挨拶(経済産業省 関東経済産業局)
参加費無料
定員1,000名程度(産業支援機関、金融機関、行政機関、大学・研究機関、支援機関からの推薦を受けた中小企業・スタートアップ等が対象)
申込方法こちらよりお申込みください(外部サイトへ)※申込期限:令和4年9月19日(月曜日)17時00分まで


お申込み、詳細は次のURLをご確認ください

https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/open_innovation/challenge_pitch2022.html#syoku_op

掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。


トップに戻る