【終了】「デジタル技術による治具設計の半自動化が、町工場のものづくりを加速させる」第7回地域産業創出セミナー【関東経済産業局】

2022年1月20日
【終了】「デジタル技術による治具設計の半自動化が、町工場のものづくりを加速させる」第7回地域産業創出セミナー【関東経済産業局】

精密部品加工の技術・経験を活かし、町工場やベンチャー企業、研究者と共にアイデアの具現化を支援する「成光精密株式会社」と、3Dプリンティング技術によって、次世代のサプライチェーンを構築することを目指す「株式会社3D Printing Corporation」の連携について紹介します。

「デジタル技術による治具設計の半自動化が、町工場のものづくりを加速させる」をテーマに、安定した部品製造を行う上で重要でありながらも、匠の技術を要する治具において、設計から製造までの高速化を成功させた背景、現在両者で進めている事業や乗り越えた課題、今後への期待など、掘り下げて紹介していきます。

日時2022年1月28日(金曜日) 14時00分~15時00分
方式オンライン開催(無料)
対象中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、大学、金融機関など
プログラム① 趣旨説明(14時00分~14時10分)
関東経済産業局、株式会社リバネス
②トークセッション(14時10分~14時50分)
「デジタル技術による治具設計の半自動化が、町工場のものづくりを加速させる」
パネラー:成光精密株式会社 代表取締役 高満 洋徳 氏
パネラー:株式会社3D Printing Corporation 取締役CTO 古賀 洋一郎 氏
パネラー:成光精密株式会社 代表取締役 高満 洋徳 氏
経営支援部 イノベーション支援担当部長 加藤 盛司 氏
経営支援部 イノベーション支援担当職員 熊田 俊介 氏
モデレーター:株式会社リバネス 製造開発事業部 長 伸明 氏
③質疑応答(14時50分~15時00分)

プログラム詳細・申し込みはこちらから(リバネスのサイトへ)

<お問い合わせ先>
(事務局)
株式会社リバネス 地域開発事業部 担当:伊地知、小玉
東京都新宿区下宮比町1-1-4 飯田橋御幸ビル5階
TEL:03-5227-4198、E-mail:ijichi@lne.stメールリンクkodama@lne.st

参加方法や詳細は、次のURLをご参照ください。

https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/seizou/startup_challengejigyo.html#r3_7

掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。


トップに戻る