相模原市では、成長意欲の高い起業家を地域から輩出することを目指し、スタートアップを支援する相模原アクセラレーションプログラムや、市内企業の新事業開発を支援するオープンイノベーションプログラムを実施しています。
この度、各プログラム参加企業等が本年度の成果を発表する「合同成果発表会」を行いますのでお知らせします。また、本市事業に関わる3者によるパネルディスカッション、相模原アクセラレーションプログラム採択者の展示会、交流会も同時開催します。
日時 | 令和7年3月10日(月)午後1時~午後7時15分 |
場所 | 相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本8F 杜のホールはしもと 多目的ホール |
対象者 | 市内外企業、創業・スタートアップ支援や新事業創出支援に携わる方 |
定員 | 150名(先着順) |
その他 | 参加無料、入退場自由 |
内容
相模原アクセラレーションプログラム成果発表会
さがみ湖MORIMORI、GLP アルファリンク相模原、相模大野ステーションスクエア、JAXA相模原キャンパスなどを実証フィールドに、これまでにないワクワクするような事業アイデアを検証。採択された11者が半年間の成果をプレゼンテーションします。
【登壇者】
- 株式会社wowp
- 株式会社Shea
- 中舘美佐子
- SakeBottlers株式会社
- 株式会社NEXTAGE
- 株式会社JOICLE
- 株式会社プノントイ
- 株式会社Nomad Trailers
- 株式会社Vanwaves
- 株式会社mairu tech
- 株式会社Penetrator
パネルディスカッション(展示会・交流会)
相模原市事業を伴走する3者による、相模原市のイノベーション創出環境に関するパネルディスカッションです。
【登壇企業】
- 株式会社eiicon
- 東海旅客鉄道株式会社
- 株式会社野村総合研究所
オープンイノベーションプログラム「Sagamihara Innovation Gate」成果発表会
市内企業とパートナー企業のオープンイノベーションによる新事業開発プログラムです。
採択された市内企業4社×パートナー企業4社による事業開発成果のプレゼンテーション、2年目支援企業によるトークセッションを行います。同時開催で新事業開発に関するセミナーも行います。
【登壇企業】
- カヤバ株式会社×株式会社フツパー
- 株式会社デュプロ×株式会社kitafuku
- 東プレ株式会社×株式会社エイゾス
- 日本ゼトック株式会社×株式会社フュージョンワークス
- SWCC株式会社
- 大和製罐株式会社
詳細は次のPDFをご確認ください
掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。