メーカー固有の開発環境が主流だったロボット業界において、川崎重工業が打ち出したロボット開発の標準化プラットフォーム‟ROBO CROSS“は大きな衝撃を与えました。一方、ものづくり企業では、人手不足対策だけでなく、「自社の発展をかけた組織変革としてのロボット活用」という視点で自動化に取り組むケースが増えています。
本講座では、川崎重工業でロボット業界の最前線を走ってきた髙木登氏をゲストに迎え、中小企業におけるロボット活用の可能性について、相模原市内のSIerやものづくり企業とともに議論していきます。
<開催概要>
日 時 | 令和6年3月19日(火)15:00~17:00 |
---|---|
場 所 | オンライン開催(Zoomミーティング) |
参加費 | 無料(定員30名) |
対象者 | ロボットの導入やロボットビジネスに関心のある企業・団体(所属・役職不問) |
内 容 | プログラム① 「中小企業必見!ロボット活用の ‟現在地”と‟新たな可能性”」 (講師:合同会社グランフォール 代表社員 髙木 登 氏) ※元 川崎重工業株式会社 執行役員 精密機械・ロボットカンパニー ロボットディビジョン長 プログラム② 「百戦錬磨のSIerが見てきた!ロボット導入 ‟成功のカギ”」 (講師:株式会社MEMOテクノス 代表取締役 渡邊 将文 氏) https://www.memotechnos.co.jp/ プログラム③ 「経験者が語る!中小企業におけるロボット導入の ‟リアル”」 (講師:HKT株式会社 ものづくり部 本部長 高橋 壱範 氏) https://www.hkt-jp.com/ プログラム④ 講演者クロストーク「それぞれが描くロボット活用の未来像」 (ファシリテーター:さがみはらロボット導入支援センター 所長 川下 敬之) |
主 催 | さがみはらロボット導入支援センター |
お問い合わせ | さがみはらロボット導入支援センター (事務局:さがみはら産業創造センター) 〒252-0131 相模原市緑区西橋本5-4-30 SIC-2 R&D Lab. 2113号室 E-mail:robot-center@sic-sagamihara.jp (担当:樽川・村山・川下) |
募集チラシ | ダウンロード(PDF)(クリックしてください) |
お申込み、詳細は次のURLをご確認ください
https://www.sagamihara-cci.or.jp/robot/seminar/2160
掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。
お申込み、詳細は次のURLをご確認ください
https://www.sagamihara-cci.or.jp/archives/59155
掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。