【ものづくり補助金】【見直し・拡充】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業 令和3年度補正予算の概(~5/11))

2022年3月15日
【ものづくり補助金】【見直し・拡充】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業 令和3年度補正予算の概(~5/11))

10次公募の申請受付開始

【公募期間】
公募開始:令和4年2月16日(水) 17時~
申請受付:令和4年3月15日(火) 17時~
応募締切:令和4年5月11日(水) 17時

本事業の過去の締切回において不採択となった事業者の方は、10次締切に再度応募いただくことが可能です。ただし、要件等が変更となっていますので、ご注意ください。なお、10次締切分の採択発表は、令和4年7月中旬を予定しています。

1.従業員規模に応じた補助上限額の設定  

限られた政策資源で、最低賃金引上げを含めた賃上げの原資となる付加価値を創出する事業者を支援するため、従来一律1,000万円としていた通常枠の補助上限額を従業員の規模に応じて、従業員数21人以上:1,250万円、6~20人:1,000万円、5人以下:750万円に見直し。

2.補助対象事業者の見直し・拡充  

補助対象事業者に、資本金10億円未満の「特定事業者」を追加する。

再生事業者を対象とした加点を行うとともに、補助率を2/3に引き上げて支援。

3.回復型賃上げ・雇用拡大枠の新設  

業況が厳しい事業者に対して、賃上げ・雇用拡大に取り組むための生産性向上を支援
する申請類型を創設し、補助率を2/3に引き上げて支援。

4.デジタル枠の新設  

DX(デジタル・トランスフォーメーション)に資する革新的な製品・サービスの開発や
デジタル技術を活用した生産プロセス・サービス提供方法の改善等を行う事業者を対
象に、補助率を2/3に引き上げた新たな申請類型を創設。

5. グリーン枠 の新設  

温室効果ガスの排出削減に資する革新的な製品・サービスの開発や炭素生産性向上を伴う生産プロセス・サービス提供方法の改善等を行う事業者を対象に、補助上限額と補助率に引き上げた新たな申請類型を創設。

詳細は、次のURLをご参照ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2021/hosei/mono.pdf

https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/index.html

掲載内容は、掲載日時点のもので、掲載内容に注意を払って確認をしていますが、変更や転載誤り等の可能性がありますので必ず公式サイトをご確認ください。

【関連リンク】

ものづくり補助金とは

ものづくり補助金にご興味のある方は、お近くの金融機関や商工会・商工会議所等の認定経営革新等支援機関にご相談ください。

 全国商工会連合会

 日本商工会議所

 認定経営革新等支援機関検索

  その他、中小企業庁の「認定経営革新等支援機関」の説明ページも併せてご覧ください。
  認定経営革新等支援機関(中小企業庁)


トップに戻る